エフェクターブックVol.44「アナログ・ディレイ」特集

  • 2019-06-13 (木)

アナログvsデジタルのディレイ対決

THE EFFECTOR BOOK (エフェクターブック)最新号Vol.44が発売中です。
今回の特集は「アナログ・ディレイ」
また非常にマニアックな内容になっております。

THE EFFECTOR BOOK Vol.44<シンコー・ミュージック・ムック>
https://amzn.to/2IcHtO8

私は「アナログ・ディレイ vs デジタル・ディレイ」という項を書かせていただきました。
同じシチュエーションでアナログとデジタルの比較実験を行っています。
こちらの記事と連動する動画も制作しましたので是非御覧ください。

【The EFFECTOR BOOK Vol.44】Analog Delay vs Digital Delay(Jake Cloudchair実験)

使用機材リスト
ギター
APⅡ(Aria Custom Shop) MAF-8120GP
ギター・アンプ
Kemper Profiler :(使用モデル:Fender Twin Reverb & Shure SM57)

上記の他、新製品レビューではKarDiaNのセロトニンとTC ElectronicのJune-60を紹介しています。
私が公式動画を制作しているフランスの「Anasounds」特集も掲載されています。

一冊まるごと“エフェクターのみ”!とことんマニアックにエフェクターの魅力を追究。

【CONTENTS】
[Pedal Board Profiling]
ケンゴマツモト(THE NOVEMBERS)

[シリーズ:ベテランの矜持] 第44回:マイケル・ランドウ

[特集1] Analog Delay
総力特集:アナログ・ディレイには“ロマン”が詰まっている
■[Gallery & Interview] 生形真一が13台のヴィンテージ・ディレイと邂逅
■[Interview] エレクトロ・ハーモニックス“Memory Man”シリーズ
■[History] BBD型ディレイの数奇なる発展史
■[Interview] BOSS“DM”シリーズ
■[Interview] MXR“Carbon Copy”シリーズ
■[Column] 初期デジタル・ディレイはアナログ感満載?
■[試奏レビュー] “現行アナログ・ディレイ・ペダル”試奏分析
■[回路解説] アナログ・ディレイの動作原理
■[回路解説] ディレイ回路におけるBBDの役割
■[サウンド分析] アナログ・ディレイの心地好さを考える
■[使い方] セッティング迷子のためのディレイ講座 feat. Carbon Copy
■[Column] 「ディレイ・タイム」ってどの辺にするのが正解?
■[Column] アナログ・ディレイなんか要らなくない!?
■[実験] アナログ・ディレイvs デジタル・ディレイ(Jake Cloudchair)
■[実験] 第3回ディレイ発振コンテストを開催!

[特集2] Anasounds
フランスよりペダルへの愛を込めて

[イベント・レポート] Sound Messe in Osaka 2019

[特別企画] KORG Nutube まだ間に合う! 第2回自作エフェクター・コンテスト!

[新製品紹介] COMING UP NEXT NEW PRODUCTS REVIEW

[インタビュー] Builder’s Voice
Strymon feat. Volante
OYAIDE feat. Neo Solderless Series
Ovaltone feat. OD-Five 2 Series
新製品インフォメーション

[連載] Whatever cool with me
さいとうさんに聞いてみよう(Soul Power Instruments)
世界のマニアックさんたち、こんにちは(きになるおもちゃ)
音の正体(布施雄一郎)
BENIMARULABO[出張版](BENIMARU)
試奏動画の“裏側”から(川村健司)
なんばの楽器店からキラーパス(兼政拓実)
マニアの極北(細川雄一郎)


関連記事

Return to page top