【サンプル音源公開】SviSound Ge Fuzz V3.2

  • 2015-06-05 (金)

SviSound Ge Fuzz V3.2

ゲルマニウム・ファズの逸品

ブルガリアのエフェクター・ブランドSviSoundのファズ“Ge Fuzz”を紹介します。
いつもなら動画で紹介する所ですが、今回はシンプルに音源のみを掲載します。
いずれ改めて動画も制作予定ですので、今回は予告編的な簡易レビューにします。

SviSound Ge Fuzz V3.2 – Sound Clips

仕様

  • 最高級の旧ソ連製ゲルマニウム・トランジスタを使用
  • トゥルー・バイパス
  • ゲイン、トーン、ボリュームの3ノブ
  • ベース・ブースト・スイッチ
  • 9Vアダプター駆動

Description

  • True germanium sound
  • True bypass
  • Fuzz, tone and volume controls
  • Bass boost switch
  • Power from external adapter 9V

使用機材

サンプル音源で使用した機材は下記リストの通りです。

ギター
FGN (Fujigen) NST200
Caparison Angelus-M3B
アンプ
Fender Twin Reverb
ピック
PURUS Picks 木製オリジナル・ピック
Sfarzo SFT Screamers .010〜.046

それではパート毎の設定を紹介していきます。


Basic Setting

Volume
9.5 (時方向)
Tone
1
Gain
12
Boost
Off→On

まずはフジゲンのストラトキャスターNST200を使用して基本的な設定で弾きました。
冒頭がエフェクト・オフのクリーン・トーンです。
Volumeが大きめのペダルですので、全体的に低めに設定しています。
途中からベース・ブースト・スイッチをオンにしています。


Dynamics with Guitar Volume

Volume
9.5
Tone
3
Gain
12
Boost
On

ここではギターのボリュームに対する反応をチェックしています。
同じフレーズを4回繰り返していまして、それぞれギター・ボリュームを4/6/8/10と変化させています。
鈴鳴り的なクリーン・トーンから強烈な飽和感までを手元で操作出来る、とても高い反応性を持っています。


Tone Control

Volume
9
Tone
Min-Max
Gain
1
Boost
Off

ここでギターをストラトからPRSタイプのCaparison Angelus-M3Bにチェンジしました。
ベース・ブーストはオフにしています。
このパートではGe FuzzのToneによる変化を表現しました。
フレーズ毎にToneが12/7/10/2/5となっています。


Gain & Gate

Volume
9
Tone
3
Gain
Min-Max
Boost
On

続いてはGainによる変化です。
フレーズ毎にGainを7/10/2/5に変えています。ここではベース・ブーストをオンにしました。
このGe Fuzzはゲインが高くなるとゲート効果がかかります。
フル・ゲインだとブチブチした粗い質感になりますね。
ちなみにギターの出力が低かったり、ベース・ブーストがオフだとゲートはかかりずらくなります。


Free Play

Volume
9.5
Tone
4
Gain
3
Boost
Off→On

最後はまたストラトに戻って気ままに弾いてみました。
途中でベース・ブーストをオンにしています。


いかがでしょうか。
実は私が最初に弾いたSviSoundのペダルはこのGe Fuzzで、即気に入ったのでした。
ゲルマニウムによるクラシックなファズとも言えますが、それでいて古典的なファズのどれとも違う個性を持っています。
設定によってディストーション的なまとまりのある歪みから太く荒々しいファズ・トーンまで、実に幅広く使えます。
いつも通りの金属製によるスチームパンク的な存在感あるルックスも魅力的です。
是非弾いてみてください!


SviSound Ge Fuzz V3.2 | ヒズミ屋

GeFuzz_Hizumiya

FGN NST200 | ミュージックランドKEY

FGN NST200

Caparison Angelus-M3B 2015 Dark Ale | ミュージックランドKEY

Caparison Angelus

関連記事

Return to page top